みててる母ちゃんの毎日

母子家庭の一人息子が小学から不登校になり、引きこもりを経て就職し、自立。その後、両親と生活する毎日の出来事を書いていきたいと思います。

小学4年で不登校のきっかけ

息子は、小学4年生の二学期から、不登校になりました。

 

原因・・・。

 

今となっては、これ!というものは、ありません。

原因が多すぎて。

 

息子は、3年までは手のかからない、いい子でした。

学級委員をやったり、サッカークラブに入ったり、友達の家に遊びに行ったり、来てもらったり。

 

些細なことは、いーっぱいあります。

 

大きな最初のきっかけは、

 

《中年男性の担任》です。

 

息子は、0才から保育園に行かせていました。

小学3年生まで、すべて女性の先生で、褒めてのばすという先生方でした。

 

我が家は、母子家庭で、息子が1才で、離婚しています。

父親の顔も知りませんでした。

(のちに12年ぶりに会うことになりますが。)

 

なので、男の人の免疫がなく大きくなったので、身内以外、男らしい男の人は、この担任が初めてなくらいでした。

 

その男の人が、とんでもない担任でした。

・小学校の先生なのに常に白衣を着ている。

・自分の機嫌が悪いと帰りに急に宿題を増やす。

・他のクラスに比べてはるかに多い宿題。

・生徒をよく叱る。

          … など。

 

前に担任だった他のお母さんに聞いても「あの先生は評判がすごく悪いよ。」と聞いていたのですが、うちの子は大丈夫と思っていました。

 

学校に行くのがつらくなってからは、理由を聞くと次から次にいろんな理由を言い始め、私はこの度に、一つ一つ解決していくのですが、結局完全に戻ることは出来なくなり、不登校引きこもりへと突入していきます。

 

今は、息子は、

・なんであのとき行かなかったんだろう。

・なんでサッカーやめたんだろう。

・なんで高校やめたんだろう。

なんて笑って言いつつ、自分の意思で学校は、行かなかったと言っています。